【お知らせ】2024年もよろしくお願いいたします!

新年明けましておめでとうございます✨🎍🐈

遅くなりましたが2024年初めの記事投稿です!

毎年恒例の去年の振り返り今年の抱負を書き記したいと思います。

スポンサーリンク

2023年の活動実績

主にゲーム制作とブログ記事執筆が中心となりました。

ゲームのリリース

1作目は、活動3周年記念作品の「LIGHT CAT MAZE」です。

これは、過去にunity1weekの作品として投稿したゲームのリメイク版となります。

複数のキャラクターを同時に操作してゴールまで導くシンプルなゲームです。

2作目は、「Sugar’s cat 〜シュガーの猫〜」というゲームです。

こちらは、2023年の9月に開催されたunity1weekで制作した作品です。期間終了後、自サイトで改めてリメイク版として公開しました。

1ボタン操作でステージ中の全ギミックを同時に操作し、アイテムをすべて取得することが目的の誘導パズルゲームです。

リメイク版では、ステージをどんどん追加していけるような設計にしており、現在も新ステージを制作中です。

これ以外にも作りかけや没になったゲームもありましたが、プロトタイプを作ってゲーム性の検証をしたりしました。

この1年間でゲーム制作にかけた時間はおおよそ330時間程度でした。

UnityのTips記事の投稿

2023年は42記事執筆しました。

投稿数は2022年と同様控えめでしたが、引き続き質を重視した投稿を心がけました。

主に次の内容を執筆しました。

  • LineUtility
  • Input System
  • TextMesh Pro
  • スプライン(Splinesパッケージ)
  • エディタ拡張
  • WebGL周り
  • RectTransform
  • Shader Graph

記事内容はUnityの使い方や機能、その応用など解説する専門的な内容ですが、なるべく噛み砕いて分かりやすく説明することに全力を注いだつもりです。図説が効果的な場面ではそれを多様するようにしました。

記事の正確性についても、基本的に関連するリファレンスは熟読し、GitHubのソースコードも読み記事毎にUnityプロジェクトを作って検証する等、品質は徹底して担保するように取り組みました。2022年以前の記事も基本的にこの方針で質には徹底して執筆していましたが、今年もそれを実践した形となります。

時間の都合で書きかけの記事内容に不備があって執筆を保留した記事も多数あり、これらは内容を精査して2024年の投稿に回したいと思います。

2023年にブログ記事の執筆にかけた時間はおおよそ430時間程度になりました。技術検証などの時間も含めるとトータル650時間にもなります。没記事の執筆にかけた時間も含まれますが、非効率な部分もあるので2024年は改善したい課題でもあります。しかし、ブログ記事の執筆にはそれだけ本気で取り組めたと実感しています。

記事のアクセス数などは重視していませんが、価値ある情報発信を出来た手応えのある1年だったと実感しています。

2024年の活動予定

今年の抱負について書き記していきたいと思います。

ゲーム制作

今年も引き続きゲーム制作活動を進めていきます。

今年は新しいゲームを3本制作することを目標とします。また、過去にリリースしたゲームメンテナンスやアップデートも継続して進めていく予定です。

Xにも進捗を投稿できたらと思っています♪

ブログ記事の執筆

今年もUnityのTipsを中心に技術記事を投稿していく予定です。

去年は執筆効率が悪かった部分を反省し、今年は効率を上げつつ質と量ともに充実させていきたいです。

最低目標を50記事投稿理想を100記事投稿として執筆を頑張っていきたいです!去年までの技術調査や書きかけ記事などの貯金があるので、これらを上手く活用できれば不可能でない数字だと考えています。

時間の都合上、去年よりはブログ執筆にかけられる時間は少なくなりそうなため、執筆効率化のための環境整備などにも取り組んでいきます。

また、同様に過去記事のリライトも進めます。Unityのバージョンアップなどによって情報が古くなってしまった投稿記事もあるため、主要な記事は定期的にメンテナンスを進めていくつもりです。ただし、時間が限られているため、優先順位をつけて計画的にリライトを進めます。

英語版サイトの開設

今年からの初の取り組みとして、ねこじゃらシティの英語版サイトを開設します!

基本的には、当サイトに投稿した日本語記事を英訳したものを投稿していく予定です。当面はUnityを中心とした技術ブログになる予定です。

英語版サイトという位置付けですが、当面は独自のサイトとして運用し、最終的にUIやコンテンツなどを近づけていく方針です。

WebフレームワークにはAstroを用い、完全なJamstackサイトとして構築しています。デザインはまだ調整中ですが、モダンでスッキリめな方向を目指しています。

英語版サイトの開設に至った理由はいくつかありますが、海外からの訪問も一定数おり、これまで頑張って発信してきた情報を日本語圏に留まらせるのは勿体無いと感じたためです。

これからは微力ながらも世界に向けてお役に立てる情報を発信していけるよう頑張ります!

日本語版サイトのリニューアル

現行の日本語サイトのデザインを英語サイトに寄せる形リニューアルする予定です。去年は実現できなかったため、今年はなんとしても実現を目指したいです。

当サイトはWordPress製ですが、これを英語版同様にAstroに切り替え、過去記事も全て移行する必要があります。移行に伴う作業量が膨大なため、段階的に機能を新しいものに置き換えていく予定です。

デザインは未確定ですが、よりモダンでスッキリした見た目を目指しています。

現行のサイトでもHTMLのレンダリングを事前に行う、画像をWebPやAVIF対応させたりと言った高速化を施していますが、Astroに乗り換えることで更なる高速化が見込まれます。

SNSへのエンタメ投稿

今年からは、ショートムービーなどをXに投稿していきたいと思います。

実は去年以前も少しだけ投稿していましたが、この動画の投稿頻度を上げていくイメージです。

主に私自身のスキルアップが目的です。動画制作の技術向上の目的も兼ねています。

ゲーム制作技術の向上

今年もUnity周りの技術習得を進めていきたいと思います。実はUnityは毎日使っており、勉強も毎日していますが、これを今年も継続していくイメージです。

特にシェーダー周りの表現方法については勉強したいことが沢山あるため、Xなどにアウトプットをしながら勉強していきます。

また、Blenderなどのモデリング技術も本格的に向上させていきたいです。

ここから得られた知見はゲーム制作をはじめ、その一部はTips記事化して情報発信していきます。

YouTubeチャンネルの開設

こちらも前年は叶わなかったことですが、上記の取り組みが一通り達成できる見込みができたらYouTubeチャンネルを運用したいと思います。

実は、チャンネル自体は既に作成しております。

こちらで、UnityのTips解説動画などを投稿していきたいです。

ここで、ショートムービー制作で得た動画制作技術やBlenderのモデリング技術Unityの技術総動員する形になります。

これができれば、2024年で学んだことを集大成したYouTubeチャンネルになり、同時にVTuberとしてデビューできることにもなります。そのためにもBlenderなどの技術習得はなんとしても身につけたいところです。

基本的にはWebサイトのサブ的な位置付けで情報発信していく形になりそうです。

さいごに

2023年の振り返りと2024年の抱負をまとめました。

2023年では取り組もうとして断念したこと、着手できなかったことなどがあり心残りでしたが、2024年ではそれを実現できるように計画を立てて取り組んでいきたいです。

しかしながら、ここまで限られた時間の中で活動に打ち込めたのは、何よりも楽しく活動してこれた結果だと思います。

今年もゲーム制作や情報発信などを楽しみ、皆様と共に成長していける年にしていきたいです!

スポンサーリンク